日本人伝道ノート(III) 
下の写真は、サンパウロのセアザ(市営青物市場)毎日活況を呈しています。

Picture
   兎に角、どう日本人への伝道が進められるか、前進と言う言葉では、少し無理があるように感ずる。
 気長にという言葉が、日本人伝道ではもの凄く大切だと感じているし、ますますその感を深めている。
 キリスト教国の土壌はもう出来上がっている。しかし日本やタイ国など、非キリスト教国の伝道は、地域にどう浸透できるかと言う、気長さが地方に行けべ行くほど必要なのである。



Q1.なぜ、2000年も前のイエスキリストの福音が、私たちに伝えられたので
 しょうか、しかも、生き生きとした形で。

 
Q2.キリスト化運動と言うのはどんな運動でしょうか。

 ①  
かしらなるキリストに「達する」ことを願う運動
 ②  
キリストを「真に知る」ことを求める運動
 ③  
キリストの栄光の体と「同じ姿」に帰られることを長う運動


 


Q3.実際に、聖書を通して知らされるキリスト化運動は、どのように進んで

 きたのでしょうか。

 ①   イエスキリストの弟子たちの「宣教」と「弟子造り」の働き
 ②  
彼らを活けた「主の証人」とした聖霊の働き
 ③  
地域の人々に好意をもたれる弟子たちの姿
 ④  
人々の必要にこたえる地域奉仕

 
Q4.「キリスト化運動」をしようとすると、どんな心の決意が必要ですか。

 ①  
「主の弟子」としての絶えざる祈りと献身
 ②  
「受けるよりも与えること」を喜ぶ信仰
 ③  
積極的に「出て行く」こと
 ④   地域伝道の具体例


Q20.
ブラジルの日系人教会には、ブラジル人が多くなると言うことですか、どう
 してでしょう。


  ①
  
ブラジルにあるすべての民族教会の願い
  ②   ブラジル人と日本人との間にある求道心の大きな差
  ③   ブラジル人伝道は、高らかな賛美、涙の証しによって前進する
  ④   日系人伝道の伝統的悲しい現実。

 


 
Q21.日系人教会にブラジル人が来てはいけないのですか。

  ①
  
ブラジル人は世界宣教のために大きな可能性を秘めている
  ②  
日系人伝道には日本人・日系人が最適である

Q31
1020年も訪問し続けるのですか。もっと早くは出来ないのですか。

   ①  
キリスト化運動は祈りと時間が必要
   ②   教会全体参加での訪問伝道の具体的方法
     a.全戸にトラクトと教会案内を配布し、地域の家庭別キリスト教関心度を調査する。
     b.定期的に教会報やトラクトを配達する
     c.キリスト教関心度別の定期訪問の方法
     d.伝道部のみなさんへの提案

  

Q32.1年間配り続けても全く新しい人は来てくれません。本当にこんなこと
で良い
  のでしょうか。

 
   教会の将来を決める条件は何か
  a. どれだけのキリスト教好意派や熱心な求道者がいるかどうかが鍵
        b
.そのために地域の全戸配布をして、地域のご家庭のキリスト教への関心度を調べる

  


Q33訪問、地域奉仕と言いますが、それは他の宗教や保険の外交と同じで

  はないですか。

    ①   
日本人の信仰受容の構造は、キリスト教国のようには行かない
    ②    格調の高い説教は結構だですが…
    ③    牧師が地域の人々と仲良くなってはいけないのでしょうか

 

 
Q34.ものみの塔(エホバの証人)と間違えられませんか 

 
  
異端の発展の秘密
  ②   異端が狙う地域のキリスト教好意派
  ③   異端に対してははっきりと対処する



 Q45.ここが、本当に独立できるか不安なのですが。

 ①
  
「この町には、私の民がいる」
 ②   本当に心配してほしいこと、それはあなたの地域のキリスト教への信頼度!
  a. 地域キリスト化の基礎の基礎
  b. 兎に角どうにかして地域に食い込むこと、どうやって…
  c. 未信徒家庭の子供らが何人、日曜学校に来ているかも、地域信頼度の
  寒暖計
   d. 土曜日は説教の準備はしない日

 

 
Q46.地域のキリスト化運動で一番大切な数は何ですか

 ①   礼拝出席者数と日曜学校出席者数
 ②   地域教会を目指す教会の重要な数.
  日曜学校児童数と共に、次の4つを上げることが出来ます。
  a. 地域家庭への教会ニュース郵送部数
 b. 定期訪問戸数
  c. Cクラス家での家庭集会数(フランネル絵聖書物語使用推薦)

 

 Q47.福音を語らなくても、伝道と言うのでしょうか。

 ①
  
 「聞くこと」が最高の伝道です。
 ②    「キリスト教無関心派を好意派へ」と言う長時間の地殻変革運動が
  大切です。

 

Q48.教会が幼稚園などの文化、教育、社会活動をするのは「堕落」でしょうか。

 ①     人間の救いは聖書による
 ②     問題は、異教社会にある日本への福音宣教の様式です。
 ③     牧師兼幼稚園園長であることの地域社会における意味

 

Q49.幼稚園はあまり伝道には効果がないと思われますか

 ①   教育活動は日本人社会への大きな接点
 ②   長期的な地域社会との接点
 ③   さらに発展する地域活動への基点

 

Q50.どうしたら日曜学校を活性化できると思いますか。

 ①    「子供のためだったら何でもするぞ!」の3つのD
  a.    D1は、「でっかい声でやりましょう」です
  b.    D2は、「ドラマ」です。子供たち主演の聖書ドラマです。
  c.     D3は、デテイコウ、出て行こう!